2025/06/21(土) CMI重めボードゲーム会(第2回ダーウィンズジャーニー会)

無事終了しました!(中身は変わりましたw)

今回は私含めて2名での開催となりました。

前回ダーウィンズジャーニーをやって、「苦手だなぁ」っておっしゃっていたので、2人なら別ゲームに変えても良いか!ってことで、別ゲームを遊ぶことになりました。

・アグリコラ
・ブラックホワイトハウス
を遊びました😊

2人用のアグリコラだと飯コストが発生しないのが良いですねw
廓と建て替えの建物を新規で建てるというチートムーブをしてしまったぜ🥶
どうりで強かったわけだ・・・。

ブラックホワイトハウスは12:4で負けましたよ!こんな凹凹に!?ってぐらいの惨敗😂

面白かった!
2人用ボードゲームでも出来が良いモノもあるので、逆に2人専用ボドゲを遊ぶ機会もアリなんですよねぇ。

今回やらなかったけど、「世界の七不思議DUEL」とか「宝石の煌めきDUEL」とかも面白い!2人用マダミスも用意しておこうかな?とかも思ったりw


開催概要:重めボードゲーム会

オープン会は大学生以上を推奨に、小学生以上なら誰でもご参加いただけるボードゲーム会になります。
当日、ボードゲーム会には参加せず、グループ卓のご予約も可能です!

「重め」ボードゲーム会につきましては、ルール説明&プレイ時間が長くなるゲームを遊ぶことが前提の会になります。

「重め」のゲームは事前に予定しておかないと、なかなかプレイする機会が訪れずれない。また、1回目でルール覚えたので、もう何回か遊びたい!と思っても・・・・。という悲しい特性があります。

そのため、CMI重めボードゲーム会では、1回選んだゲームを3回~4回は連続して同じゲームで開催しようと考えております。 今回はダーウィンズジャーニーの2回目の会となります!
初プレイのゲームの際には、3時間以上はかかる、4~5時間ぐらいはかかるかもなぁ。という心積もりでお願いいたします。

1プレイ始めると時間がかかるという特性を踏まえ、
・途中入場は厳しい
・ゲーム途中の退席はNG(1プレイ終わった後の帰宅はOK)


上記のルールをあらかじめご承知くださいませ。
プレイの上手い・下手は不問ですので、ご興味ありましたら初心者の方でも大歓迎でございます!

お一人様 OK
初心者 OK
グループ参加 OK


◆料金:
フリータイム制 2,000円(税込)


【直近の開催したイベント】
6/14(土)ボードゲーム会
5/24(土) CMI重めボードゲーム会(第1回ダーウィンズジャーニー会)
3/23(日)重めボドゲ会(第3回ROOT会)

会場スペースの雰囲気

こんな感じでゲームやってます


CMIボードゲーム会について

ボドゲ初心者で、ルールや遊び方が分からなく不安です
ボードゲームは数多くの種類があり、知らないゲームをプレイすることの方が多いと思います。

ルールが分からないゲームをプレイ時には、開始前にインスト(説明)をする流れになりますのでご安心くださいませ♪

みんな初めてプレイするゲームの時には、ルールブックなどを読みながら協力し合ってプレイしましょう!
インスト(ルール/遊び方の説明)は誰が行うの?
分かる人がルール説明しましょう。
誰も分からないゲームをやる場合は、ルールブックを読みながら協力し合ってプレイしましょう!
初心者だから負けちゃいそう・・・
ボードゲームは色んな楽しみ方があると思うんです。
その中には、勝ち負けにこだわる楽しみ方もあるとは思います。

私(まこと)の個人的な見解にはなりますが、そこまで勝ち負けにこだわってないんです。

もちろん、やるからには勝ちに行きます!そうしないと、ゲーム自体が崩壊して皆が面白くなくなっちゃいますからね。

それはそれとして、自分の中での一番の楽しみは好奇心が大きいです。これってどんなゲームだろう?どんなプレイの仕方をすると良いのだろう?って。勝敗はその結果かなーって。

少なくとも、初めてプレイするゲームの1回目はチュートリアルと思って、勝敗にこだわらず気軽に楽しんで貰えれば嬉しいです♪
参加するにはどうすれば?
「ご予約はこちら」のボタンより、参加希望日(内容)をご選択の上、フォーム送信をお願いします。

フォーム送信いただきましたら、ご予約完了となります。
自動送信にて控えのメールもお送りいたします。

※キャンセルにつきまして
キャンセル料は発生いたしません。
前日までに控えメールに記載の「メールアドレス」または「XのDM」にてご連絡くださいませ。

ゲームは持ち込んでも良いの?
お持ち込みいただいて構いませんが、下記ご留意ください。

1.インストできるように事前確認をお願いします
2.管理はご自身でお願いします
3.汚れた、紛失などのトラブルへの補償はございません
4.持ち込みゲームがプレイされるとは限りません
┗ 特に重めのゲーム会の時にはプレイできるゲーム数が少なくなるので遊べない可能性は高いと思ってください。
オープン会当日のルールやマナーはあるの?
参加者全員が楽しく遊べることが大前提です!
そのために、こんなことを気にして貰えると良いと思うことをまとめてみました。

1.ゲームは丁寧に扱ってください。
ゲームは誰かの私物です。折ったり、曲げたり、汚したりしないように気を付けましょう。

2.おやつを含め飲食は場所を分けましょう。(プレイ時は蓋つきのボトルのみ。)
1番と同じ理由です。ゲームや卓を汚さないように気を付けて遊びましょう。

3.相手も楽しくプレイできるように配慮しましょう
複数人で遊ぶボードゲームを遊ぶ会となりますので、自分だけ良ければ良いという会ではございません。 一緒に遊んでくれる相手がいて成り立つ会となります。

・ゲームを途中で投げ出さない
・長考し過ぎないよう気を付ける
・相手を急かす行為は止めましょう
・相手のプレイに口を出すのも気を付けましょう

このようなことを意識していただけると良いと思います。

4.プレイ以外でも周りの人を配慮しましょう
人との交流は歓迎ですが、ナンパ行為・勧誘・営業活動は控えてください。
写真を撮ったりSNSなどに投稿したい場合には周りの人の許可を取ってからにしてください。

CMI重めボードゲーム会当日の流れ

12:00インスト開始(必要な人がいれば)
13:00ゲームスタート予定
19:30片付け開始
20:00完全撤収

ダーウィンズジャーニーの簡易紹介

ダーウィンの進化論をテーマにした、ワーカープレイスメント
自分の駒を順番に置いて行って、5ラウンドやって勝利点の一番高い人の勝ち。

ワーカープレイスメントありがちなこととして、初見はやることが多すぎて戸惑うw

やって行く内に、「こーいうことか!」って分かって行くのも面白い要素ですね。

テーマの通り、未知の生物を発見して行くことが重要になる。陸を探索したり、海を探索したり!

拡張入れても入れなくても4人まで!

グループ卓のご予約もOK

ゲーム会には参加せず、グループ卓として遊んでいただくことも可能です!
ご利用可能時間はゲーム会の開催時間と同じとなります。

場所は6畳一間になり、冬の期間はコタツを置いております。
共用スペースに置いてあるボードゲームや漫画はご自由にお使いください。

CMID小田原、グループ卓予約

小田原付近でボードゲームやるなら

イベント情報/グループ卓の予約も可

▼CMIボードゲーム会【初心者歓迎!】
日時:8月中~下旬予定
参加費:未定
会場:未定

会場はCMIスペース

◆住所
〒256-0816 神奈川県小田原市酒匂4-10-1 ダイアパレス西湘南804号

◆交通情報
箱根登山バス(小田原駅ー国府津駅)
「印刷局前」降りて目の前

>>アクセスの詳細はこちら