ワイナリーの四季

どんなゲーム?

両親が亡くなり、実家のワイナリーを遺産相続するこになった。
が、、、農家は荒れ果て、設備もぶっ壊れまくってる状態だった・・・。

そんな状態からワイナリーを立て直す、ワイナリー経営を疑似体験できるボードゲームです。
この記事を書いた人
こんにちは。まことです。

小田原で“おもろい”を発見しよう!
自分が“おもろい”と思ったモノの中で、CMIスペースや小田原で体験できるものを中心に紹介しています。

X(旧Twitter) / Instagram でも情報発信中

当ページの中には、サービスや商品の紹介を含めたプロモーションも含みます。


ゲーム情報

ワイナリーの四季
Viticulture

人数:1~6人
時間:120分~
メカニクス:ワーカープレイスメント

典型的なワーカープレイスメント。論理的思考も鍛えられる良いゲーム(笑)
ワイナリーの経営を疑似体験できるってテーマ性も好き♪
▼拡張について
・トスカーナ【大型拡張】 ※CMI小田原にあります!
・ラインガワ
・ぶどう畑の訪問者
・ザ・ワールド【大型拡張】

>>「ワイナリーの四季」を楽天市場で探してみる

ワイナリーの四季、どんなゲームか?

遊びに行く前にどんなゲームなのか前知識を仕入れておきたい方向けです。
細かい部分は当日プレイされる時に聞いてください。

◆ゲームの流れ

▼ゲームの勝敗
20点以上先に獲る

▼ゲームの流れ
ワーカー(自分のコマ)を配置する。
マスには人数制限があるので、手番の早さやコマを置く順番が重要になって来る。

◆春夏秋冬、季節ごとに何かを行う

◆春
行動順を決める季節。
早い方が有利に動けるが、後ろの方がボーナスが大きい。

春で決めた行動順に残りの季節を動く。

※余談
春と秋はオマケみたいな感じ。メインは夏と冬になる。大型拡張のトスカーナを入れると、春と秋もやることが増えたりする!
◆夏
夏のマスにワーカーを配置する。

大体こんなことをやる季節

・ブドウの樹(買う・植える)
・施設を建設する
・ブドウや畑を売る
・観光客を招く(お金稼ぐ)
◆秋
黄色:夏に使える専門家カード
青色:冬に使える専門家カード
どちらも刺さると強い!
◆冬
冬のマスにワーカーを配置する。

大体こんなことをやる季節

・ブドウの収穫
・醸造(ワインを造る)
・受注と出荷(ワイン販売)
・労働者訓練(ワーカーを増やす)

◆ブドウ作り~ワイン出荷の流れ

ブドウを買って、ブドウを植えます。どちらも夏のアクション。
ブドウの収穫(冬のアクション)

1回の収穫で1つの畑から収穫できる。
1つの畑ので、白ブドウ・赤ブドウそれぞれの合計値で収穫になる。
収穫したブドウを醸造します(冬のアクション)。1回の醸造でワインを2つ造ることができる。

赤・白はブドウの価値そのままスライド。
ロゼとスパークリングは赤・白を混ぜて造る。
受注(紫カード)に対して納品します(冬のアクション)。
受注の種類を指定以上の価値で納品。

プレイ感

・典型的なワーカープレイスメント
・お金と勝利点、どっちも欲しいw
・序盤はお金を稼ぎ、勝利点稼ぎに切り替える、かな

「ワイナリーの四季」の紹介動画


ワイナリーの四季も遊べる「CMI小田原ボードゲーム会」

イベント情報

▼CMI(重め)ボードゲーム会【初心者歓迎!】
日時:1/12(日)13:00~ ※集合早めるかも?
参加費:2,000円(税込)
会場:CMIスペース(小田原市酒匂)
>>イベント詳細はこちら

会場はCMIスペース

◆住所
〒256-0816 神奈川県小田原市酒匂4-10-1 ダイアパレス西湘南804号

◆交通情報
箱根登山バス(小田原駅ー国府津駅)
「印刷局前」降りて目の前

>>アクセスの詳細はこちら